小宮沢 奈代 2020年10月25日 13 分 ライフもワークも、長続きする「幸せ」を目指す(株式会社スぺサン 植松健佑さん 後編) 前編はこちらから 理想の状態は「らしさ」の中にある ―Well-beingな会社の共通点とは何だと思いますか? 一概には言えないところはありますが、やっぱり「多様なことを認めている」というのはWell-being度が高い会社のポイントではないでしょうか。ただ、「多様」である...
小宮沢 奈代 2020年10月18日 10 分 ライフもワークも、長続きする「幸せ」を目指す(株式会社スぺサン 植松健佑さん 前編) CHO(Chief Happiness Officer)という肩書を聞いたことはありますか? これは企業において社員の幸福度を上げるマネジメントをする専門のポジションのことで、海外の先進企業で導入され始めたことから日本国内でも広まってきています。 株式会社スペサンは、CHO...
小宮沢 奈代 2020年7月8日 10 分 「幸せ」の本質をとことん追求することで繁栄していく(GCストーリー株式会社 西坂勇人さん) 屋外広告物(サイン)の課題を解決する施工事業をはじめ、介護事業、組織デザイン事業を手がけるGCストーリー株式会社。 2020年のホワイト企業大賞、そして「働きがいのある会社ランキング」で5年連続ベストカンパニーを受賞するなど、社員が幸せに働ける会社として定評があります。 ホ...
前野 隆司 2020年5月19日 3 分 カメのようにハチドリのように 〜田口一成さんの志〜 人格塾というイベントを開始し、田口一成さんのお話をお聴きしました。 いい話だったので是非皆さんも聴いてみてください。YouTube/facebookで見ることができます。 https://youtu.be/HO2TRPxUb4A https://www.facebook.c...